「ペットの絵と聞いて思い浮かべるのは長友心平さん」と答える方は多いのではないでしょうか。ポップな色使いと独特のタッチは誰が見ても「長友心平さんの絵だ!」とわかる特徴的なもの。レトリーバーの絵もたくさんあります。描かれている子はみんなとても楽しそうで、幸せそう! 長友心平さんはどんな気持ちで絵を描き、絵と向き合い、そして私たちに渡してくれているのでしょう。
様々な画家としての活動

岩手県奥州市の正法寺で開催された展覧会に出展したうちの1枚と(写真提供:長友心平さん)
私が長友心平さん(以後心平さんと書かせていただきます)と初めてお会いする機会を得たのはレトリーバーたちが集まる大きなイベントでした。
心平さんは似顔絵を描くお仕事で、私はカメラマンとして参加していました。
すでに人気の画家さんだった心平さんには次から次へと似顔絵を希望する人がいたこともあり、それほどお話ができたわけではありませんでしたが、お会い出来てとてもうれしかったことを覚えています。
そしてその笑顔がとても優しくて話す言葉がとても穏やかであったことも。
すでにご存知の方も多いと思いますが、心平さんはペットの似顔絵だけでなく様々な種類のお仕事をされています。
記憶に新しいのは、NHK 連続テレビ小説「半分、青い。」や、大河ドラマ「西郷どん」での美術協力。
「半分、青い。」ではドラマの中に出てくるオフィスに飾られた4枚の犬の絵を描かれていて、私はその絵が映るたびにひとり興奮していたものです。(そういう方、他にもいますよね?)
"描く" - Google ニュース
December 11, 2019 at 09:30AM
https://ift.tt/36s0ZzK
画家・長友心平さんが描くレトリーバーの絵に、『心が引き付けられる理由』について探る (2019年12月11日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
"描く" - Google ニュース
https://ift.tt/2q5JR3l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "画家・長友心平さんが描くレトリーバーの絵に、『心が引き付けられる理由』について探る (2019年12月11日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース"
Post a Comment