『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』は、今年2月の第92回アカデミー賞で衣装デザイン賞を受賞、ほかに作品賞、脚色賞、主演女優賞、助演女優賞、作曲賞など計5部門にノミネートされた話題作だ。 マシュー・ボーンの近未来版『ロミオとジュリエット』 脚本と監督は、『レディ・バード』で一躍脚光を浴びたグレタ・ガーウィグ。この組み合わせだけでも要チェックしておきたい。ガーウィグは、『レディ・バード』の時も自分の実話を主人公のストーリーに重ねていたが、今回も自称作家である次女のジョー・マーチに強烈に共感し、原作『若草物語』(上下巻)を忠実になぞりながら、ジョーを主人公とした脚本を書き上げた。そしてジョー役には『レディ・バード』で主役を演じたシアーシャ・ローナン、盟友といえるローリー役にはやはり前作に続いてティモシー・シャラメを起用した。人気俳優のスケジュールを押さえての、力の入れ具合いが伝わってくる。
■作者オルコットは、19世紀のアメリカに新しい生き方をもたらした環境下で育つ。
これまでも映画やTVドラマ、アニメーションほか、時代を超えて多様に作品化されてきたルイーザ・メイ・オルコットのこの小説。いつの時代になっても色褪せないおもしろさがあるのは、マーチ家四人姉妹の個性をはじめ、彼女たちを見守る両親やお手伝いのハンナ、近隣の人たちの温かさが丁寧に描かれているからだろう。
『若草物語』はルイーザ・メイ・オルコットの実話に近いと言われる。オルコットの父親は著名な教育者のブロンソン・オルコット、母親は活動家でソーシャルワーカーのアビゲイル・メイだ。オルコット一家が1844年に引っ越したマサチューセッツ州には当時、反体制的文化運動の先駆者として活動していた超越主義者ラルフ・ウォルドー・エマソンが暮らしていて、ルイーザの学校の先生は、彼の弟子であるヘンリー・デヴィッド・ソローであった。 エマソンは『自己信頼』の著で知られ、外的事実よりも、自己の感覚や意識の重要さを訴え、オルコットの両親もエマソンが始めたトランセンデンタル・クラブに参加。それゆえ、両親も同じ理想主義者として、当時の19世紀のアメリカに対し、より幸せな人生の基盤のために自分自身に誠実で、自然世界に敬意を払うという姿勢を貫いていた。 ルイーザの母親が4人の娘たちのそれぞれの生き方を尊重し、そして育った個性的な四姉妹をルイーザが描いたのが『若草物語』(1868-69年)。貧困や恋愛、将来の夢に悩みながらも、自立を目指して家族で明るく暮らそうとする、この女性のための小説は、初版2000部完売。1929年には年間300万部の記録を樹立したほど、女性たちの共感を集めたそうだ。
"描く" - Google ニュース
June 12, 2020 at 06:03PM
https://ift.tt/3e8XKBn
ジョーを中心に描く四姉妹の生き方、『わたしの若草物語』(フィガロジャポン) - Yahoo!ニュース
"描く" - Google ニュース
https://ift.tt/2q5JR3l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "ジョーを中心に描く四姉妹の生き方、『わたしの若草物語』(フィガロジャポン) - Yahoo!ニュース"
Post a Comment