
教員がグラウンドに描いた巨大メッセージ(高知市塩屋崎町1丁目の潮江中)
コロナニマケルナ! 高知市の潮江中学校のグラウンドに24日、生徒や地域に向けた特大のメッセージが描かれた。休校中で少し寂しい春の校庭に、真っ白な文字がどーんと映えている。
「新型コロナウイルスの影響でずっと家にいる生徒たちの心に届けたい」と森沢卓三教諭(29)が発案。若手教員10人が賛同して作業に加わった。
トンボを使って縦30メートル、横50メートルのサイズで下書きし、石灰でラインを引いた。屋上で見守る教員が大声で「『!』がでかすぎっ」などと指示を飛ばし、約2時間で仕上げた。
「大作やね」「いい感じ」と教員ら。学校は5月7日に再開する予定で、田村誠校長は「登校した生徒がこれを見て前向きな気持ちになってくれたら」と笑顔で話していた。 (石丸静香)
"描く" - Google ニュース
April 25, 2020 at 06:47AM
https://ift.tt/2SfyzEs
コロナニマケルナ!校庭に 高知市潮江中教員描く - 高知新聞
"描く" - Google ニュース
https://ift.tt/2q5JR3l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "コロナニマケルナ!校庭に 高知市潮江中教員描く - 高知新聞"
Post a Comment