Search

無料でフーリエ変換を使った自動お絵描きが見られる「myFourierEpicycles」を使ってみた - GIGAZINE


複数の円がロボットアームのように動いて自動で絵を描く「myFourierEpicycles」は無料で使えるネットサービスです。「フーリエ変換によるエピサイクルで絵を描く」と聞くと難しそうに思えますが、使用方法は簡単なので、どんなものか試しに使ってみました。

myFourierEpicycles - draw your own fourier epicycles.
https://www.myfourierepicycles.com/

「myFourierEpicycles」によってどんな風に絵が描かれるのかは以下のムービーを見るとよく分かります。

フーリエ変換を応用して絵を描く「myFourierEpicycles」を使ってみた - YouTube

「myFourierEpicycles」を使ってみるにはまず以下のURLにアクセス。

myFourierEpicycles - draw your own fourier epicycles.
https://www.myfourierepicycles.com/

ページには以下のようなサンプルが用意されています。右側に並んだ絵から1つを選ぶと……


大量の円が出現。直線の交点から絵が描かれていき……


イラストが完成。こんな風に、自動で絵が描かれる過程を観察できます。「myFourierEpicycles」はSVG形式の画像に対応しているフーリエ変換を応用したお絵描きシステムで、線画が一筆書きのように描かれていきます。


画面をスクロールしていくと「Draw your own below!(自分で描いてみよう!)」と書かれた黒板のようなものが出現。「myFourierEpicycles」は画像を読み込ませて絵を描くだけでなく、手描きの絵にも対応しており、黒板にお絵かきしていけばOK。


以下のムービーのように手描きで絵を描くと即座に自動の描画が始まります。こちらも一筆書きのように絵が描かれるため、描く側も一筆書きで絵を描く必要があります。

2つのエピサイクルで絵を描く「myFourierEpicycles 」を使ってみた - YouTube

また、以下の「Upload svg files.」をクリックして50KB以下のSVGファイルをアップロードして自動描画を見ることもできるようですが、記事作成時点では正常に動作しませんでした。


「myFourierEpicycles」はオープンソースで開発されているソフトウェアで、ソースコードは以下のURLからダウンロード可能です、

GitHub - trozler/myFourierEpicycles: An article thats lets the user draw their own fourier epicycle. The site also gives a brief explanation of the mathematics connecting fourier series and revolving epicycles.
https://github.com/trozler/myFourierEpicycles

この記事のタイトルとURLをコピーする

Let's block ads! (Why?)



"お絵かき" - Google ニュース
August 30, 2020 at 09:10PM
https://ift.tt/3jym569

無料でフーリエ変換を使った自動お絵描きが見られる「myFourierEpicycles」を使ってみた - GIGAZINE
"お絵かき" - Google ニュース
https://ift.tt/2NrADqe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "無料でフーリエ変換を使った自動お絵描きが見られる「myFourierEpicycles」を使ってみた - GIGAZINE"

Post a Comment

Powered by Blogger.