Search

「わたし、定時で帰ります。」の作者が描く”相続争い” 仲の良かった家族がなぜもめてしまうのか?(相続会議) - Yahoo!ニュース

祖父の死をきっかけに始まった相続争いを解決しようと、大学生の主人公が奮闘する―。小説「真壁家の相続」(双葉社)は、ある一家の「争続」を描いています。作者の朱野帰子さんに、作品を書いた裏側や現代の相続について聴きました。

明るくて仲の良い家族が・・・

朱野さんは、ドラマ化した「わたし、定時で帰ります。」が代表作の一つです。「真壁家の相続」では、遺産分割協議を進める中で、明るくて仲が良いはずの家族が揉め始めます。なかなか事態が好転しない中、主人公の大学生・真壁りんが奔走し、あらためて親族が絆をつむぐ物語を描いています。

相続の面白さはプロジェクト感

――「真壁家の相続」は、題名の通り、相続をテーマにしています。ご自身で執筆される中で、面白いと感じられたことはありましたか。

執筆前にノウハウ本や民法の本を読んでみたのですが、法律に従って合理的に進めていけるのかなと思いきや、そうでもないんですよね。

子どもの頃から正月や法事で親戚の会話を聞いていました。突拍子もないことを言い出す人がいて面白い。この作品でも、そういうシーンが出てきます。
大人って普段、自分の感情を抑制して振る舞ってるじゃないですか。でも、突然「あのことをずっと我慢してきた!」「あの人だけずるい!」とか子どもみたいなことを言い出すことがある。
会社員時代は、会議中のおじさんたちの話が非論理的な感情のぶつかり合いであることが多いのに驚きました。自分こそが合理的だという戦いに夢中になっているうちに肝心の議題がどっか行っちゃう。感情を抑制しているつもりで出ちゃっているんですよね。

「真壁家の相続」では、主人公の母親が、およめさんという立場で、会社で言えば中途入社組ですが、彼らは生え抜き社員たちとは違う視点で親族という組織を見ている。違う立場の人たちが利害関係を一致させていくプロジェクト感が相続の面白い点ですね。
遺産が多いほうが揉めるイメージがありましたが、多い家は生前に整理したり、弁護士や税理士などのプロに任せている。遺産が少なくて何も準備していない家のほうが大変なんだろうなと思います。コスト的に見合わない話し合いですよね。にも関わらずヒートアップしていくのは「何故なんだろう」と考えながら書いていました。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"描く" - Google ニュース
February 03, 2020 at 10:10AM
https://ift.tt/37ZSKfm

「わたし、定時で帰ります。」の作者が描く”相続争い” 仲の良かった家族がなぜもめてしまうのか?(相続会議) - Yahoo!ニュース
"描く" - Google ニュース
https://ift.tt/2q5JR3l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "「わたし、定時で帰ります。」の作者が描く”相続争い” 仲の良かった家族がなぜもめてしまうのか?(相続会議) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.